活動紹介

さまざまな企業や官公庁等のOBが、豊富な専門知識・ 技術・ 経営等の経験を生かして下記課題にコンサルティングや支援を行います。

テーマによってはチームを結成して支援します。

経営・業務改善支援・HP・IT・特許活動活動

経営・業務改善支援・HP・IT・特許活動活動

  • 中小企業への経営支援のコンサル支援
  • 地域社会の環境整備・改善の企画・支援活動
  • SDGsの啓蒙(中小企業)と教育(小中学生)の企画・実施・支援
  • IT、HP、会社報、カタログなどの制作支援
  • 特許関連の調査と取得の支援
英語翻訳・ビジネス交渉支援活動

英語翻訳・ビジネス交渉支援活動

  • 技術文書等翻訳・通訳支援
  • 米軍調達関連支援(日本語⇔英語)
  • 中学生英語補習支援
情報セキュリテイ支援活動

情報セキュリテイ支援活動

  • 情報セキュリティアクション取り組み企業支援
  • PISMをKISMSと改編し、中小企業向け支援に展開を検討する。
業務受託活動

業務受託活動

(横浜市第三者評価)

  • 横浜市第三者評価機関としての運営
新しい公共支援活動

新しい公共支援活動

  • 講演会・セミナ-の開催
  • 一般市民課題解決支援(公共支援活動(無償支援、寄付金活動))
  • 法人会員との連携
  • 企業と官学間のコ-ディネ-ト 
  • 大学,公的研究機関などとのコンタクトを取り、課題解決を支援
DX・デジタル研究会活動

DX・デジタル研究会活動

  • DXおよび関連デジタル技術(IoT・AI・RPA・グルーウウエア等)の技術を学習し中小企業への啓発活動及び企業経営に寄与する。
  • SNSの活用(FACEBOOK, YouTube等)
支援の依頼

支援の依頼をする

産業クラスター研究会では、技術士、ISO・EA21など審査員資格者、もと弁理士など各分野の専門家や経営に長く携わったOBが経営改善のアドバイスを行います。
気軽にご相談ください。

メンバー募集

クラスター研究会では共に活動するメンバーを募集しています。
私たちの活動にご興味のある方は、ご入会の案内をご覧ください。