メールマガジン 2021/10-1号 (通6号)

認定NPO法人 産業クラスター研究会 メールマガジン 2021/10-1号 (通6号)
                       
メルマガ内容リスト

  1. ◆ 時候
  2. ◆ Webサイトの最近の更新のお知らせ:なし
  3. ◆ トピックス
  4. ◆ エピソード・昭和のサラリーマンあるある物語
  5. ◆ 会報誌の発行予定
  6. ◆ 事業活動報告
  7. ◆ イベント開催のお知らせ
  8. ◆ まちかど情報
  9. ◆ テクニカルノート
  10. ◆ 編集後記 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
       本メルマガは、当会の会員と購読申請者に配信しております。

時候: 10月の季語 菊               個人会員 奥谷 出

 菊は日本の秋を象徴する花といわれる。
 タンポポなどの野菊は別にして、薬草・観賞用の菊は中国から渡来したものであり、『万葉集』の和歌には菊の花は登場しない。菊を詠った最初の和歌は、桓武天皇の次の和歌といわれ、奈良時代末から平安時代初期には渡来していたと推定されている。……

 続きを読む

◆ Webサイトの最近の更新のお知らせ

 今回はなし。
 (Webサイト制作ツールのバージョンアップやメルマガ配信用メールアドレスの表示名の変更などを実施)

(広報チーム 新井 全勝)

◆ トピックス

 三浦商工会議所「商工情報みうら」に富野理事長が当会を紹介 事務局 佐々木 興吉
 富野理事長は三浦商工会議所の常議員で工業部会長を努められています。その縁で同所会報紙「商工情報みうら」(A4版 全8P)の紹介コラムに当会の紹介記事を載せて戴くことになり9月号に記事が掲載されましたのでお知らせします。……

  続きを読む

 アーカイブ版アクセス:
   サイドバー内記事のカテゴリ別選択:「ニュース」
 

◆ エピソード-昭和のサラリーマンあるある物語

① ジャパン クオリティ                            個人会員 仲田 清                  
 「だって、ここは日本だろう。日本だけに決まっている。他の国では無理。出来ないことは、頼むわけが無い。」 今から40年ほど前、入社して10年、設計から営業に移って2~3年の頃、エクソンの検査官との会話です。……

 続きを読む

 アーカイブ版アクセス:
   サイドバー内記事のカテゴリ別選択:「まちかど文庫」⇒「エピソード」
   メニュー「まちかど」⇒「まちかど文庫」⇒「エピソード 

◆ 会報誌関係:32号を2022年1月15日発行予定 

 現在、会報誌32号については、企画段階で誰に執筆を依頼するのかを検討しております。この段階は会報誌発行の重要なステップになっております。
 みなさんの会報誌への寄稿をお待ちしております。ご検討下さい。

(広報チーム 新井 全勝)

  アーカイブ版アクセス:
  サイドバー内記事のカテゴリ別選択:会報誌「ぶどうのささやき」

◆ 事業活動報告

 外国人技能実習生の3級技能検定受験をサポートして海外関連事業部会 仲田 清
 S工業所殿のフィリピン人実習生が昨年JISSUS溶接技量試験に合格した話を2月のメルマガに掲載しましたが、4月には同じくJIS溶接の今度は手溶接技量でも学科試験問題集の英文への翻訳と講義を通じて合格に貢献いたしました。 試験まで日数が短かったのですが、海外関連事業部会メンバーが総力を上げて翻訳を分担することでご要望に応えることができました。……

続きを読む


② IoT研究会活動報告(2021/9)              IoT研究会 堀込 孝繁
 コロナ禍で企業訪問を控える中、IoTの基礎知識を学ぶために当面できることをやって行こう、との方針をもとに、勉強会をほぼ毎週1回、Zoomで開催しています。6月から9月の勉強会及びその他の活動実績を報告します。……

続きを読む

アーカイブ版アクセス:
   カテゴリ「事業部会報告」⇒IoT研究会
   メニュー「活動の概要」⇒「事業部会報告」⇒IoT研究会


③ 会員制イントラブログサイトの運営状況         広報チーム 新井 全勝

 ◆会員制イントラブログサイトの利用状況:
  ・Sさん:7件の記事投稿 : コメントを求めています。
  ・Iさん:1件の記事投稿(ただし、未公開。公開してください

 ◆登録会員数:  現在9名(+1名)
  会員の方は、使って交流やリモートワークをしてみて下さい。

 ◆下記の2点が確認されています。
  1.ブログ記事の投稿時、ユーザ登録者全員に自動的に通知する機能
  2.コメント返信時、返信者に自動的に通知する機能

  会員制イントラブログサイトはこちら

◆ イベント開催のお知らせ

①  いまさら相談室開催のお知らせ
  日  時: 2021年10月20日(水)13:00~16:00
   (コロナ禍の推移により延期されることがあります)
  会  場: 横須賀市市民活動サポートセンター 交流サロン
  申込〆切: なし(時間内においで下さい)
  参 加 費:  無料
  講  師: SMS支援事業部会  片平 悌一
         新しい公共支援部会 加藤 幹雄

  通常はこちら
   カテゴリ「まちかど情報」⇒「イベント案内リスト」
   メニュー「まちかど」⇒「イベント案内リスト」
 

◆ まちかど情報

  緊急事態解除明けの豪華客船の東京湾就航(10月分)(9/29現在発表)
                          新しい公共支援部会 加藤 幹雄
 コロナ禍で身動きの取れなかった今年の秋ですが、国内の豪華船クルーズが少しずつ再開され始めました。まだ日本船籍の客船運航のみですが、その勇壮な姿を再び東京湾で見られる状況になりました。お楽しみください。
(コロナ禍のため変更となることがありますのでご留意ください)

続きを読む

  通常はこちら
   カテゴリ「まちかど情報」⇒「浦賀水道往来客船
   メニュー「まちかど」⇒ ボタン「豪華客船の東京湾就航」⇒カテゴリ「まちかど情報」⇒「浦賀水道往来客船


 鶯谷駅名の由来考(1) はじめに              個人会員 奥谷 出

 東京という大都会の中心地に、幽谷を思わせる鶯谷という駅がある。不思議な取り合わせであり、その妙に感興を覚える。
 鶯谷について、改めて『広辞苑』を引いてみると、「おうこく」という読みしかない。『日本国語大辞典』を引いてみると、「おうこく」と「うぐいすだに」の2つの読みがあることがわかる。……

続きを読む

 アーカイブ版アクセス:
  カテゴリ「まちかど文庫」⇒「エッセイ」⇒「鶯谷駅名の由来考
  メニュー「まちかど」⇒「まちかど文庫」⇒「エッセイ」⇒「鶯谷駅名の由来考

◆ テクニカルノート    

①  電子帳簿保存法改正(令和4年1月1日施行)         個人会員 槌谷 祐一

 経済社会のデジタル化を踏まえ、経理の電子化による生産性向上、記帳水準の向上に資するため、令和3年度の税制改正において、「電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存法等の特例に関する法律(平成10年法律第25号。以下(電子帳簿保存法))」の改正等が行われ、帳簿書類を電子的に保存する際の手続き等について、抜本的な改正がなされました。……

続きを読む


② コンピュータ性能に関する法則(1)グロッシュの法則    個人会員 新井 全勝

 コンピュータの性能に関する法則(経験則)を紹介しながら考えてみたい。
「性能はコストの2乗に比例する(P = kC2 )」という法則がかって存在し、グロッシュの法則と呼ばれた。……

 続きを読む

◆ 編集後記

 4回目の緊急事態宣言がやっと終了しました。ワクチンの接種完了率もほぼ6割に達し少し先が見えてきた感じがします。ウィズコロナの時代、経済を廻しながらどの様な新しい日常を送るのか、ビジネスでも新たな知恵が必要になりそうです。
 今月の「昭和のサラリーマンあるある物語」、過去3回 履歴書的な力作が続きましたので、今回は仕事での一瞬を切り取った簡単なエピソードを試みました。現役時代に心に残った「ハッとした・ホッとした・心温まった・腹の立った・腹を抱えて笑った・役に立った・冷ッとした」 エピソードをどうぞ紹介下さい。
 本メルマガは個人会員だけでなく、法人会員や産業クラスター研究会にご縁のある企業、団体の皆様にお送りしております。購読希望(無料です)の方やご紹介をお待ちしております。
 法人会員の皆様も、展示会等のお知らせ掲載のご希望がございましたら、ご遠慮なく申し出ください。

           (広報チーム 仲田 清)

■□■□■ 産業クラスター研究会 メールマガジン 2021/10-1号(通6号)■□■□■
・本号は当会の会員と購読申込者に配信しております。
・配信先変更及び購読解除(配信停止)については、当面下記に連絡してください。
      TEL:046-847-6355
      email:yrp-cluster@marble.ocn.ne.jp

  ※このメールマガジンの配信元には返信できません。
—————————————————————————
  発行: 認定NPO法人 産業クラスター研究会 
        URL: https://www.cluster.jp/ 
        email:yrp-cluster@marble.ocn.ne.jp
        TEL: 046-847-6355(横須賀事務所)
 
■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□□□■


Comments are closed.